![](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/f9a8be4c75e569d14ce7cde5d24856a9.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=1280,type=normal)
![](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/923f5229ad6be0326e11d2b75e757fd2.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=1280,type=normal)
![](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/4db331bd5a50ac81272a15d4aa6ad940.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=1280,type=normal)
![](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/fc9936bbaefd4bdcee4a07112e2eb7dd.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=1280,type=normal)
![](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/0dc3be5215c9caf6239c435e5e175a7f.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=1280,type=normal)
INDONESIA Fullcity Roast
¥1,190 税込
なら 手数料無料で 月々¥390から
※この商品は、最短で2月13日(木)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
別途送料がかかります。送料を確認する
インドネシア(トバ湖南岸リントン地区)
・スマトラ島小規模農家
・ティピカ種
マンデリンらしいアーシーな香り。
どっしりしていて独特のこく,スパイシーさが楽しめる。
![](https://baseec-img-mng.akamaized.net/apps/item_layout/images/origin/29021699/img_670e5fb019b4d962e6f65e4487687644.png?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=900,type=normal)
マンデリン名産地のシンボル『トバ湖』
インドネシアのスマトラ島、北スマトラ州にある、TOBA(トバ)湖は、ほぼ赤道直下に位置し、南北100km、東西30kmの、世界最大のカルデラ湖です。湖面の標高は900mですが、カルデラ湖の特徴として、湖の周囲一帯は、標高900mから1,800mの高原となっており、まさにコーヒー栽培の適地と言えます。湖からの霧の発生が多く、乾季でも降雨が時折ある気候のため、年間降雨量は2,500-3,000mmと、やや多いですが、これが独特のフレーバーを生む要因かもしれません。
![](https://baseec-img-mng.akamaized.net/apps/item_layout/images/origin/29021699/img_4e9945c6d3dc0ee0e9ca86d01c1a3a74.png?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=900,type=normal)
欧米のインドネシアコーヒー進出が目立った90年代以降、増産が進み標高の低いエリアではカチモール系品種が植えられ、独特のボディ感や香りが薄れて行ったと言われています。そういった中、MANDHELING 「TOBAKO」は、古くからの産地で、今なおティピカ系の樹が残っており、標高も1,200m以上の、トバ湖南岸のLINTONG(リントン)地区の豆にこだわって買い付け、精選しました。「昔ながらのマンデリン」の香りと苦味・コク、そして重厚なアフターテイストを守った逸品です。
![](https://baseec-img-mng.akamaized.net/apps/item_layout/images/origin/29021699/img_4d07bfca45f6132a919bcd34b35afa77.png?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=900,type=normal)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥1,190 税込